塗装工事の足場とガルモ4カラーコーデ編2(篠有里)

「市営住宅の足場を写す11月」

 

この足場、実際歩いてみると結構揺れるんだよな。

 

赤カブと大根を漬け終わった。さぁ…次は白菜だ…。

てかかーちゃんなんで白菜(漬物用6玉)追加で買って来ちゃうんだよ。

タルを洗ったから後は細かい手伝い程度でいいんだけどね。重さ測って調味料の量を計算したり。

フェミニンとベーシックの中間(どっちつかずなインテリア)ショップ時の店長ちゃん。

しかし、リフォームアイテムをゲットしてマイルーム&ショップを充実させたいとの思いから

「金!金が欲しい!あ、それならHELGA(セレブブランド)売りまくればいいんじゃね?」との結論に至る。

 

 

お店をセレブ風にリフォーム&店長ちゃんもセレブコーデ、マネキンにも高いドレスをバンバン着せて売る気満々。

 

…なのに店に来るのはクールとロックテイスト(たまにゴシック)を求める客ばかりなのでした。

何故だ!この店セレブと受け取られて無いんか!?黒壁がロックっぽいのか!?

そういやお客の1人が「このゴシックっぽい店内に惹かれてー」とか言ってた気も。

後でセレブよりになるようにもうちょっと調整しなくては。その鏡、ゴシックっぽ過ぎたか。

 

話変わるけど、FANTANIA(コスプレブランド)のアイテム、高い上にマネキンに着せても全然売れないな。

 

 

カラーコーデ特集その2行きます。その1はこちら

グレー+ピンクのパステルで優しさを感じさせる。テイストはロリータ。

 

 

赤の差し色コーデ。テイストはアジアン。

差し色コーデは他にも(青かピンク)あったはず。黒を中心に差し色を入れる感じがコツ。

 

 

モノトーンで個性的でオシャレな。テイストはフェミニン。

モノトーンコーデはグレーが入ってないとダメなんだ、ということを3で学んだ。

以前黒と白ばっかで構成してたら全然出なくてなぁ…白~グレー~黒のグラデーションと考えた方が出しやすい。

 

 

濃さの違う青のコーデ。テイストはサイケ。青と言うより個人的には紫っぽい気がするけど出た。

3で一番出やすかったから、4でもすぐ行けるだろうと思ってたら結構手こずったカラーコーデです。

 

 

青+黄色で知的でさわやかな。テイストはアジアン。これもあまり青と黄って感じの配色じゃなかったけど出た。

本当はちゃんと色で検索して青なら青と確定したアイテムを使えばもっと効率的に出せるのかもしれません。

そこまでするのめんどいんで完全に自分の目だけで判断してコーデってます。

だから青紫と青と水色なんかの勘違いをよくやる。自分的には青に見えるのに実は水色アイテムだったりとかさ。

 

カラーコーデ編3へ続きます。